
ウェルカムトランク手作りしたい!何入れようかな~
と思い、ピンタレストやインスタグラムを探していました。
プチギフトやイニシャルアイテムが入ったウェルカムスーペースにぴったりのウェルカムトランクです。
トランクに自分の好きなものを詰め込むだけで簡単に準備できます。
イメージはこんな感じで作ってみました!
材料

- トランク
- チュール布
- 造花
- フォトフレーム
- ウェルカムドール
- リボン
かかった費用・約5,000円
ネットショップや100円ショップ・メルカリを利用して、約5000円ほどで出来ました。(プチギフトなし)
▼トランク
作り方

1.トランクの中にフェイクフラワーを敷く

造花はすべてDAISOです。ホワイト・グリーン系に統一しました。
Franc francや東京堂のお花も少し値がはりますが可愛いです。
ユーカリを入れるとシックな印象になります。ユーカリのフェイクグリーンはDAISOにもありました。
2.上にチュール布をかぶせる
チュールは2~3重に折って、トランクから少し出るように少しクシャっとさせます。
チュール1枚2~3mあればボリュームも◎
トランクの下に敷いてもよいですね。
3.入れたい小物を入れる
(ウェルカムドール・イニシャルアイテム・写真など・・・・)
おすすめ小物
- イニシャルアイテム
- キャンドル
- ミラー
- LEDライト
- イーゼル+フォトフレーム
- プチギフト
プチギフトを入れるのがおすすめ!
私の場合家族婚だったのでプチギフトはなしですが、かわいいパッケージのプチギフトを入れるのもやりたかったですね。
猫や星形などなどパッケージがかわいいプチギフトとか、入れるとゲストも楽しめるので良いですね~
さいごに
今回は、結婚式用のウェルカムトランクの紹介でした。
好きなものを詰め込んでいくだけでできるし、トランクは自立してくれるので開くだけでOK。
持ち込みや飾る際にもばらばらにならなくてよいです。
トランクだけでも映えますが、周りにキャンドルやLEDライト・ウェルカムボードなんかも置くと豪華になります。
ぜひ、好きなものを詰め込んだウェルカムトランク作ってみてください。
▼読んでくださり、ありがとうございました!記事が良かったらクリックよろしくおねがいします

コメント