
こんにちは!元ヲタ陰キャ主婦のゆきちです。
大昔はお絵かきばかりしてた少女でした。
今回は、iPad第8世代&ApplePencile第1世代をお絵かき用に買ってみたレビューです。
気軽にデジタル絵が描きたい!
ヲタクの旧友が絵描きを続けていて、素敵なイラストを描き続けていたので影響を受けてお絵かき再開しようと思い一念発起。
大したイラストは書けません。最近自分のアイコンのイラストを描きました。

こんなレベルですが、趣味程度でデジタル絵を練習したい方iPad+appleペンシルの購入をマジでおすすめします。
書き始めた瞬間、感動。

な、ナニコレー!鉛筆みたいやんけ!!
スタイラスペンとは比べ物にならない、書きやすさ。
筆圧感知機能もあって、より手書きに近い感覚に。

姉のおさがりのワコムのペンタブと無料版のsaiで私がお絵かきをしていた時代とは違うんやな…。
直接書ける&お絵かきソフト一緒に入っているiPadもさることながら、書き心地の良さに申し分ないアップルペンシル最強やん。
iPad第8世代+ApplePencile第一世代で気軽にお絵かき
今回購入したのはコレ!
・iPad第8世代32GB wifiモデル 34,800円(税抜)
・Appele Pencile 第一世代 10,800円(税抜)
Apple pencileが使えるiPadの組み合わせで最安の組み合わせです。
iPadは第6世代,第7世代もApple Pencile対応なので型落ちだったらもう少し安く手に入ります。
しょぼしょぼ絵描きにとっては十分すぎるスペックとコスパです。
それでもiPad+ApplePencileで税込5万円です。
お絵かきのために5万円も出すとは!!!と思ってましたが、実際iPadはお絵かき以外にも大活躍ですし、買って損はないです。
特に愛用のアプリ楽天マガジンが読みやすいのでめちゃ良いです。笑
Apple製品は中古でも高く売れるので、飽きてしまったら売ってしまうのもありです。
iPad+ApplePencileでオススメお絵かきアプリ(ios)
Tayasui Sketch

とってもシンプルなお絵かきアプリ。iOSのみ対応です。
レイヤーは2つしかないので、線を書く・塗るくらいの簡単なイラストを思いつきで書くときに重宝。
筆圧感知もばっちりです。
紙のような質感のキャンバスになっていたり、書くときの音がサッサッと気持ちいいです。笑
背景は白を選んだり、透過したりできるのでアイコンやLINEスタンプ書くのにも良さそうですね。
アイビスペイントX

無料なのがすごい。大体のことができる本格的なお絵かきアプリ。
アイビスペイントよりTayasuiSketchの方が落書きには向いているので頻繁に使っています。
AppelePencile 第一世代で十分神なのです
イラストを書くために買ったApplePencile第一世代ですが、すごく使いやすくて重宝します。
- メモに直接字が書ける
- 写真にイラストや文字を書ける
- 模写する練習にも良い
これが効率化か…スキャナーで線画を取り込んで、ペンタブでモニターを見ながらお絵かきした頃が懐かしくもあり、技術の進歩に大感謝です。
今回は、IpadとApplePencileを購入した嬉しさでレビュー記事書いてみました。
これからブログ更新もイラストを描きつつ活用できると思ったら楽しみです。

コメント