雑記– category –
-
雑記ブログで月2000円稼ぐ方法
すっごいブロガーっぽい怪しいタイトルつけてみました。 もっともらしいタイトルつけてますが、月2000円くらい稼ぐブログのPV数とか、ブログに対するメンタルとか内容っ... -
古き良き「検索エンジン」「個人サイト」文化がいまだに残っていて感動した【インターネット老人会】
個人サイトとは? キリの良い番号(キリバン)を踏んだら掲示板にカキコ(書き込み)するのが常識だった 1990年~2000年代ごろに流行った個人で作成・運営されたサイト。... -
趣味がない人向け!大人になってからの趣味の見つけ方【無趣味な人は多分いない】
無趣味だから新しい趣味を見つけたいな~ 休日にやることがない!熱中できる趣味があったらな~ 忙しい社会人のみなさ~~ん、自分は「無趣味」だと思っていませんか!... -
【経験者は語る】大学生は雀荘でバイトをしていはいけない5つの理由【まじで留年するぞ!】
入学シーズンを迎えて新入生は新しくアルバイトを始める季節になりますね。大学時代のアルバイトの経験は、その後の人生や就活に影響するくらいわりと大事なものです。 ... -
ブログを無理しないで続けるコツ、完成度は6割くらいがちょうど良い。ゆるブログ運営のすすめ
ゆ 毎日のブログ更新疲れていませんか?この記事は、ゆるく雑記ブログを2年間続けてきたキラキラしていない自分のブログ論を紹介します。 昨今の副業ブームで「ブログ」... -
【読書記録】愛とカオスのインターネット史。「平成ネット史 永遠のベータ版」~平成をネットともにしたオタクへ~
「平成ネット史 永遠のベータ版」を読みました! 平成に生まれ、思春期をインターネットとともにした自分にとっては面白いものでした。掲示板・個人サイト・ブログ・ニ... -
【3次元の二次創作問題】 Youtuber・実況者・配信者に対してのファンアートや二次創作の線引きについて思うこと
昨今のYoutubeなどの動画投稿サイトや、Vtuberの台頭、配信などが盛んになった状況で、各界隈に熱狂なファンを持つインフルエンサーが登場してきました。 ファンも、彼... -
プラグインが急に消えた!「インストールに失敗しました:目的のフォルダーは既に存在しています。」と出たときの対処法。【Xserver】
ゆきち ある日突然Google site kitプラグインが消えた!! ゆきち 消した覚えはないのにな。 とりあえず再インストールすればいいか。と思い、Wordpressのプラグイン追... -
【日常log】IKEAのチョコレート美味しくない問題
ゆきち 日記です。 ゆきち IKEAのチョコレートが美味しくないよ。 先日IKEAに行ってきまして、いろいろと雑貨を買ったのですが、どうも失敗だなと思ったものがあります...