さて、昨年にGoogleからAdsenseが「クリック報酬からインプレッション収益方式に変わるよ!」みたいなメールが来てから数か月…。
メールには「年明けから」みたいな、ざっくりな感じでお知らせが来ていましたが実際収益にどう影響が出ているのか見てみましょう。
観察結果から先に述べますと、
「あんまり変わらない。」「計算しやすくなったな。」というのが、私の体感です。
クリック単価はほとんど意味なくなりそう。インプレッション収益で見ていく。
2月に入ってからのアドセンス収益をみると、1クリックいくらというクリック単価の概念はほとんど無くなったような気がします。
以前まではクリック数が多い日は明らかに収益も普段より高くなるのですが、クリックが多い日でも収益は大きく変わらず。
今は純粋に広告のインプレッションに応じて収益が上がるので、インプレッション収益(RPM)*を注視するようになりそうですね。
(*インプレッション収益(RPM)は、表示回数 1,000 回あたりの平均収益)
インプレッション収益方式に変わった後の我がサイトのPRMは、約100〜150前後。つまり、1pv=0.1円くらいなので非常に計算しやすくなった印象です。
インプレッション収益でも金額は掲載広告のジャンルによる?
やはり、PRMに移行しても取り扱うジャンルによって収益性の違いは気になるところ。
よく金融系・転職系は広告単価が高いみたいなこと言われていますが、今後もその傾向はあるのかな?
実際それ系のサイトを運営したことが無いので分からないんですが、逆にうちのサイトみたいな雑記(漫画・アニメ・ゲーム)とかの話題って表示される広告は大体ウェブコミックの広告とかなんですよね。
多分こういう系は単価安くて、1クリックされても1円とかのことも多々。
インプレッション収益になっても、表示される広告の種類によってインプレッション収益の高い低いはありそうですね。
今まで、広告単価高いけどあんまりクリックされないサイトだったら、従来のクリック報酬よりも収益増えていそうです。
ラッキーパンチが無くなった
上記のように、今までは基本1クリック1円~5円とかで、たまに単価30~100円くらいの広告がクリックされるような感じでした。
100円単価なんかがあると、いつもの1クリック1円の100倍の威力があるので嬉しいのですが、今のところ明らかに広告単価の高いクリックがあった形跡はありませぬ。
広告クリック数が多い日でも目立って収益が多くなる感じはなく、あくまでPVと連動している感じです。
インプレッション収益になって、逆にクリックされなくても毎日収益が出るようになったのは1PVも無駄になっていない感じがしてお得感はあります。
結論:インプレッション収益になって分かりやすくなった
皆さんのインプレッション収益に変更による影響どうでしょう?
私の場合、前年度よりPVが減っているので純粋に比較することはできないのですが、インプレッション収益だけで前年と比較するとあんまり変わらないか、ちょい増えている感じです。
ラッキークリックの上振れがない分、全くクリックされない下振れもないので人によって増えたり減ったりはありそうですね。
今回の変更で、Googleのルール次第ゆえの増減は仕方ないですね。
このインプレッション数に応じた収益への変更で収益増になった人も見るので、一概に悪い影響はないのか?といった印象です。
PV数が超多いけど、あんまり広告クリックされなかったサイトとかは収益増になるのかな。
ただ、インプレッションに反映する形になったので、どれだけのPVでどのくらいの収益になるかといった概算しやすくなりました。
とりあえず、サーバー代とドメインの維持ラインである1,500円ほどを稼ぐためには月15,000pv、1日500pvは欲しい計算になりますね。アドセンスだけじゃ無理ィ…。
ま、まあ!まだ始まったばかりのようなので、今後収益の上下があるかもしれませんがとりあえず体感の感想でした。