推し活疲れた…今日は動画・配信見れないかも…
推しがいるみなさん。今日も推し活していますかね。
忙しい日、なんか疲れている日、「今日はtwitter見れてない…」「新しい動画見てない…」など気になりますよね。
私はたまにお休みします!!
推し活ってパワーめっちゃ必要だからたまにお休みしたほうがいいですよ。
推し活疲れが出やすい現代
若いときからオタクと呼ばれる人種でアニメ・ゲーム・漫画やジャニーズ・アイドル・声優・ゲーム実況など、様々なジャンルにはまっていました。
とにかく最近はコンテンツの供給量と供給スピードが速く、消費者側としては好きなものを追いかけているのに疲れている感覚になります。
最近はまっているジャンルがとにかく供給が多くて頑張って追いかけようとするとめちゃくちゃ疲れます。
供給が多い
最近のコンテンツはとにかく供給量が多くて、情報を追いかけるだけでも大変です。
アニメはNet flixやAmazon primeで古いものから新しいものまで見放題。
youtubeなどの配信サービスで活動している場合、毎日更新や配信など当たり前。
特に今は推しが複数のSNSを利用していることも多く、もちろんファンは好きなアカウントをフォローしていますよね。
すべてを追いかけているととにかく時間が無くなってしまいます。
SNSでファンとの交流が盛んになった
twitterのおかげで同じ趣味やファンと気軽に交流できる時代になったのも疲れる一因になってしまいました。
最初は楽しかったファン同士の交流も、周りの熱量が気になったり、そこで人間関係で悩んでしまう人も少なくないかと思います。
ファン層や交流する年齢層にもよりますが、コミュニティによって空気感が違うので複数のコミュニティにいることも疲れる原因にもなりますね。
こういう人はSNS自体向いていないので、情報収集だけの見る専アカウントがおすすめ
流行り廃りが速い
アニメや漫画などは流行り廃りが速い傾向がすっかり強くなりました。
流行して1年ほど、また新しいブームがくる…、新しく流行るものを探す…というように常に新しいものを消費し続けていますよね。
アニメや漫画は産業なので新しいものを出さないとお金にならないので仕方ないですし、その中で素晴らしい作品はたくさん生まれているのも事実です。
例えるなら、自分的にはまだゆっくり食べているのに、どんどん料理が運ばれてくるような感覚です。笑
世間や周りのスピードに合わせると急いでご飯を食べなくてはいけないのは苦しい…
自分のペースで推すのがいちばん
以上の理由で、最近は自分のペースで推そうと心がけています。
とくに人によって使える時間やお金は人それぞれなので、自分が推す気持ちがあれば周りと比べてどうだと思うのは無駄なのでやめましょう。
ただでさえ、SNS疲れしちゃう人もいるのだから推し活SNSも相当疲れるはず。
そういう人はいったんお休みしてみるのもいかがでしょうか(‘ω’)
▼読んでくださり、ありがとうございました!記事が良かったらクリックよろしくおねがいします
コメント